スタッフブログ
★クリスマスマーケット★
神戸布引ハーブ園のクリスマスマーケットに行ってきました☆
最近、紅葉するのが遅いので紅葉も見れたし、
ロープウェイからの景色も最高でハーブ園の敷地内の
各所にしているイルミネーションがすごく綺麗でした♡
クリスマスのオーナメントやグッズも可愛いいし
ビーフシチューやホットワインも美味しかったです★
夜は夜景と港でしていた花火も見れて満足な1日でした♪
釣り以外で冬の過ごし方
こんにちは!営業の磯塚です。
完全に冬ですね...釣行頻度が激下げな日々となりました。
釣り以外にはバドミントンをやっていて、
この日曜日に親子ダブルス大会なるものに
長男(小5)と出場することになりました。
長男は小4からジュニアクラブに通い出して、当時よりはマシになりました。
僕のバドミントン歴は高校からです。
社会人になってからも、やったりやらなかったりで今に至りますが、
この2年は週2回ぐらいの練習で定着しています。
当時のプレイスタイルからのやり方が抜けず、直ぐにガス欠になるのが課題です...
負けると直ぐに泣く長男を泣かさないように大会では頑張りたいと思います!
Twitter(X)の【おもしろい・学べる】画像シリーズ第②弾
こんにちは、内輪です。
Twitter(X)の【おもしろい・学べる】画像シリーズ第②弾です!
ユーモアがあるものを紹介します!
81歳の方が書いたそうです。
切れ味があり、粋なネタを考えるナイスな高齢者ですね!
誰しもいつかは必ず歳を取るので、この方のように楽しく後悔なく生きていきたいものですね!
ではまた次回!
観劇してまいりました。
皆様ごきげんよう。
営業の鴨川です。
今回のお題は、この12/7と8で吉野川市鴨島町にて
【演劇ラボ・アンクラウン】が公演なされた
【アイの島】について。
原作は古典といえる冒険小説の【宝島】を原作とし、今回のは大幅なアレンジを施したお話です。
自分が観たのは初日12/7の公演でした。
農業用倉庫を改装した舞台のため『しっかりとした防寒を!』と念を押されておりました。
敷地内のおトイレに、劇中で主人公たちが乗り込む船の【船員募集】のチラシがあったりして、開演までの期待を煽る演出。
自分は演劇に詳しいわけではないですしネタバレするわけにも行きませんので詳しい話は伏せますが、笑いあり涙あり大立ち回りありの
大掛かりなセットがなくても周りの状況が見えてくるような引き込まれるお芝居でした。
あとVTuberが出演するというの、世界的にみても珍しい舞台だと思います。
次回の公演も楽しみにしております!
琵琶湖キャンプ
急に冬が来ましたね。こんにちは☺営業の天羽あゆみです。
先月、琵琶湖に2泊3日で遊びに行って来ました。
徳島市から約3時間で到着。まずは琵琶湖を上から見たくて比叡山ドライブウェイへ♪
天気に恵まれ、紅葉も始まっていてすごく良かったです。
お世話になったのは【マイアミ浜オートキャンプ場】すぐ目の前が琵琶湖です。
ちょっと贅沢な1区画ごとに専用シャワー室の付いたテントサイトを選びました。
たくさん、観光も出来ましたよ~
【比叡山延暦寺】 本堂は大改修中でも参拝は出来ました。
【彦根城】400年前に建てられたお城なのに至る所の彫刻やデザインが素敵でした。
【黒壁スクエア】で食べ歩き(^^♪鰻のおにぎりが美味しかった!
【びわこ花噴水】平日は昼と夜の2回見えるそうです。
1日目はキャンプ場でBBQ♪ 2日目はキャンプ場近くの居酒屋で晩御飯!
3日目に居酒屋のマスターが進めてくれたバームクーヘン工場
【ラコリーナ近江八幡バームファクトリー】焼きたてのバームクーヘン最高♪
で、あ~楽しかったで、終わるはずでした・・・
家に着いてびっくり!!冷蔵庫から以上な大きな音が・・まるでバイク?
2カ月前に買ったばかりの冷蔵庫の為、メーカーさんが来てくれました。
奥に霜のかたまり発見!原因は冷蔵庫がきちんと閉まってない状態で出発した?
楽しい旅行のあとの大騒ぎ!天羽家らしいオチでした。